CIT-ITOH-LAB.

生産工学部 数理情報工学科 伊東研究室.
可視化・数値解析を中心に研究.

ユーザ用ツール

サイト用ツール


サイドバー

更新

2023-04-12 研究室情報を2023年版に更新しました。
2022-04-04 研究室情報を2022年版に更新しました。
2022-03-31 研究室情報に2021年度の就職先とインターン先を追加しました。
2021-04-12 研究室情報を2021年版に更新しました。
2020-11-26 研究業績一覧を更新しました。
2020-11-09 研究業績一覧を更新しました。
2020-10-20 研究室情報を公開しました。
2019-12-03 研究業績を更新しました.

研究業績

2020-11-09 研究室の学生が「GG-Arts賞」を受賞しました。詳細
2020-10-29 The 29th ITCにて研究室の学生がポスター発表を行いました。研究業績一覧
2020-07-01 当研究室の学生がJSSTから奨励賞を受賞しました。令和2年度学会賞

所在地

〒275-8575
千葉県習志野市泉町1丁目2−1
23号館 206室

担当教員

伊東拓 教授(HP)

担当教員の3Dフェイスデータ

共有情報

share:shader

# シェーダー関連記事まとめ このページはシェーダに関する情報(GLSL, HLSL, ShaderLab..etc)をきっといつか誰かが見てくれることを信じて共有するためのものです。

## 全般 [シェーダのシェの字も知らない人はまずMVP行列について軽く学ぼう](http://light11.hatenadiary.com/entry/2019/01/27/160541) [シェーダで条件分岐を使わないテクニック](https://amagamina.jp/no-if-range/) [シェーダーだけで創る世界・レイマーチングがすごい!](https://www.slideshare.net/shohosoda9/threejs-58238484)

## GLSL ## HLSL ## Unity(ShaderLab, Cg/HLSL) (有償)[Unity Shader Programming Vol.01](https://booth.pm/ja/items/931290) [1日でマスターするUnityシェーダ入門!!](http://nn-hokuson.hatenablog.com/entry/2018/02/15/140037) ←初心者向き [Shader Graphを使ってノンプログラミングでシェーダを作ろう!](https://youtu.be/9OP6s5RFNkQ) [モバイルで10万個のオブジェクトを描画](https://setchi.hatenablog.com/entry/2017/12/19/221735) [シェーダについてまとめられているスライド](http://esprog.hatenablog.com/entry/2016/03/06/135828) [リアルよりの水流の作り方を学べるチュートリアル](http://tsumikiseisaku.com/blog/shader-tutorial-water/)

>リアルよりの水流の作り方を学べるチュートリアルに関しては、同サイトの簡単なチュートリアルを先にやっておくことを推奨。ソースコードに一つ誤りがあり、RGBAのアルファを元にディスプレイスしているが上手く働かないのでRの値を用いるのをおすすめする。

share/shader.txt · 最終更新: 2021/10/28 (外部編集)